金利の威力は凄い!
あなたは金利についてどこまでわかっている?
金利を考える上で忘れてはならいないこと
金利の基礎を学ぶ。
金利を考える時は、その想定する期間、世の中の常識や
金融機関の収益構造を揺るがす出来事が起きてはいけない。
多くの金融破綻はこの前提が崩れた時に起きる!
いちばん起こりやすい「想定外」がデフォルトである。
世界の資金運用のいちばんの基本とは?
金持ちが得をする「悪魔の方程式」とは何か
人を富豪にしないための法則
VS
金持ちをますます金持ちにする法則
市場リスクにさらすことが資産運用ではない。
欧州勢と近いやり方をしているのが地方銀行。
4世代に渡って金持ちを生む方法とは?
金利がいつまでたっても上がらないわけ
金(ゴールド)が究極の財産という理由
金利の裏側のドラマに思いを馳せてみよう
昔は土地を持っていればなりふり構わずお金を貸してくれた。
銀行はいくらでも融資先があったが、90年代に情勢が一変!
貸し手がいなくなったため現在の状況に陥った。
金(ゴールド)は大変おもしろい現物資産。
利子がつかないので、方程式が成り立たないものの、
銀行がつぶれた時の資産防衛に役立つ。
金利の裏側には人の生き死にがかかった世界がある!
藤原 直哉(ふじわら なおや) 先生
経済アナリスト 株式会社あえるば 取締役会長
特定非営利活動法人日本再生プログラム推進フォーラム 理事長
独立系シンクタンクとして「経済」「政治」「国際情勢」「組織のリーダーシップ」に関する独自の分析を行っているほか、小田原市および長野県南信濃遠山郷に拠点を構え、ロハス体験学校の主催、コンサルティング、社内教育、講演、執筆活動を行っている。
また、藤原直哉が執筆する「ワールドレポート」を毎週発行。その他、社会人学校「藤原学校」を東京で月2回開催し、全国各地で「藤原塾」も開催している。
さらにNHKラジオ第一放送の「ビジネス展望」、山口放送ラジオの「情報ダブルクリック」にレギュラー出演、NHK文化センター青山教室では「世界の中の日本経済」というタイトルで時局分析を行っている。
このほか以下の職責を兼務している。
・渋谷ソーホーバレーコモンズ(SVC)推進協議会会長
・有限責任事業組合藤原KAIZEN研究会顧問
・ワシントン大学経営大学院名誉卒業生
・ワシントン大学経営大学院キー・パートナー
株式会社あえるば
URL:http://www.fujiwaraoffice.co.jp/