
バブル的状況に浮かれる日本。
2006 年からのミニバブルの様相を呈し、オリンピックも決まった!
しかし世界の状況はどうだろうか。
世銀やIMFの経済成長率見通しとは・・・
国民皆保険制度は表面上の問題に過ぎない。
共和党が絶対に譲れないのは、オバマ大統領が「あの省庁」を標的にしているからだ。
アメリカは完全にカジを切り替えた!TPP への対応も明らかになった。
現実を知らない日本や中国は取り残されてしまっている。
銀行員にしろ企業人にしろ未来のイメージが見えていない!
浮かれていてはいけない。これから凄いことが起きる可能性もある。
経営者として必要な心構えを語る!!


藤原 直哉(ふじわら なおや) 先生
					経済アナリスト  株式会社あえるば 取締役会長
                    特定非営利活動法人日本再生プログラム推進フォーラム 理事長
                    独立系シンクタンクとして「経済」「政治」「国際情勢」「組織のリーダーシップ」に関する独自の分析を行っているほか、小田原市および長野県南信濃遠山郷に拠点を構え、ロハス体験学校の主催、コンサルティング、社内教育、講演、執筆活動を行っている。
                    また、藤原直哉が執筆する「ワールドレポート」を毎週発行。その他、社会人学校「藤原学校」を東京で月2回開催し、全国各地で「藤原塾」も開催している。
                    さらにNHKラジオ第一放送の「ビジネス展望」、山口放送ラジオの「情報ダブルクリック」にレギュラー出演、NHK文化センター青山教室では「世界の中の日本経済」というタイトルで時局分析を行っている。
                    このほか以下の職責を兼務している。
                    ・渋谷ソーホーバレーコモンズ(SVC)推進協議会会長
                    ・有限責任事業組合藤原KAIZEN研究会顧問
                    ・ワシントン大学経営大学院名誉卒業生
                    ・ワシントン大学経営大学院キー・パートナー
                    
                    株式会社あえるば
                    URL:http://www.fujiwaraoffice.co.jp/
![]()