
「日本でいちばん多く、話上手な人の話を聞いている人」と称される加藤恵美先生(株式会社ルネッサンス・アイズ 取締役副社長)が、人の心をつかむ話し方をお伝えします。
加藤恵美先生の講座を通して、
・スピーチをするときに自信が持てるようになります!
										・モジモジ話をしてしまう人も克服できるようになります!
										・突然の無茶ぶりでも、慌てないで話ができるようになります!
										・上手くまとまった話し方で、相手に内容が伝わるようになります!
								大ベストセラー「嫌われる勇気」の著者・哲学者の岸見一朗氏、100万部突破「ユダヤ人大富豪の教え」の著者・講演家の本田健氏などの著名講演家を含む講師陣800名以上のネットワークと、全国の企業・自治体・学校・病院とを結び、年間1,000本以上の講演研修をコーディネート・マネジメントをされている教育現場のニーズをもっとも熟している加藤恵美先生です。
◆まずは観察&まねてみる
									・ビジョンが明確な人の話し方
									・夢を語り、強いメッセージを伝えらえる人の話し方
									・ユーモアと共感が得られる人の話し方 
◆バランスよく5つの要素を整えることで、話がうまくまとまる
										・何が足りていないか検証、補完
										・自己紹介で説得力をアピールできていますか
										・ひとりよがりの話の脱線をしていませんか
										・1分350字以上は早口
										・「3つ」の聴きやすさ
										・具体的な事例、わかりやすいストーリーを話せていますか
										・ムリに笑いをとっていませんか 
◆4つのコミュニケーションタイプ
										ご自身はどのタイプになるか、相手はどこの要素を持っている人か、どんなタイプの人か理解することで、話の組み立て方を変えていきましょう。 
・イケイケタイプの方への話し方、接し方
										・ノリノリタイプの方への話し方、接し方
										・コツコツタイプの方への話し方、接し方
										・ニコニコタイプの方への話し方、接し方
										・センターを意識して話す場合とは
										・コミュニケーションは相手が決めている 
◆事前準備が9割
										・事前準備は具体的に何をする?
										・言葉の使い方、意味
										・食事、睡眠、声の調子も含まれる
										・話す内容の組み立て方 
◆2017年3月出版 『一流のプロ講師が実践している話し方』(あさ出版)


加藤恵美(かとう えみ) 先生
													
株式会社ルネッサンス・アイズ取締役副社長
													愛知県刈谷市生まれ。日本女子大学卒業。
													在学中より、各種イベントの人材コーディネート事業を行う。
													大学卒業後、株式会社豊田自動織機、株式会社ノエビアで販売店育成業務などを担当した後、2003年より現職。
													現在は、岸見一郎氏、佐藤伝氏、本田健氏といった著名講演家を含む研修講師800名近くをネットワークし、講演研修を年間1,000 本以上コーディネート。
													クライアントニーズを最もよく知り、最適講師をマッチング。
													また、「日本でいちばん多く、話上手な人の話を聞いている人」と称され、その立場だからこそ知りえることができた話し方のテクニックを活かしプロ講師を養成する講座を展開している。
													
株式会社ルネッサンス・アイズ 
													http://www.renaissance-eyes.com/
講師養成講座Nexting(ネクスティング) 
													http://nexting-gift.com/