藤原先生

第2回 トップリーダーの役割り

最終責任者にのみ与えられた仕事とは
トップリーダーのみに任される決断

  • 講座お申込み
  • 受講する

藤原直哉先生 講座情報配信登録

    この質問は必須です

ダイジェスト動画

トップリーダーの役割りを理解していますか
最終責任者にのみ与えられた仕事とは

あなたの所属する組織にもトップリーダーがいるでしょう。
もしくはあなたがトップリーダーかもしれません。

ここで考えていただきたいのが、
「リーダー」と「トップリーダー」の違いです。

一般的にトップリーダーと呼ばれる、
会長や社長、筆頭株主の働き方には特徴があるのです。
それが何だかわかりますか。
ここを理解していないと、組織が弱体化し、
最悪の場合は激しい時代の流れの中で、
舵取りを間違えてしまうことにつながってしまいます。

この講座では、トップリーダーに求められる働き方や
決断について詳しく解説されています。すぐにチェックしましょう。

大きな時代の変わり目に何をすべきか
トップリーダーのみに任される決断

何をやってもうまくいかない。
会社を経営していると、時代の大きな変わり目や株価、
世界情勢の影響を受け、ピンチに立たされることもあるでしょう。
そんな時ほど、トップリーダーとしての決断が求められます。

社員がいれば、ある程度の問題や障害は
自分たちで考えて乗り越えていくものです。
しかし、その決断がトップリーダーのもとにまで
やってくるということは、下の人たちでは解決できない
大きな変化が足音にまで迫っていることを暗示しているのです。

あなたの組織ではこんな時、どのような対策がされますか。
トップリーダーはしっかりと決断を下しているでしょうか。
自分の環境に置き換えて講座を受講すると、
たくさんのことが見えてくるはずです。

ピンチをチャンスに変えて成長する企業と
ピンチのまま沈んでいく企業がある

時代の変化の中で、まるで予測もしなかった出来事で、
経営が傾くということがあります。
まさに「青天の霹靂」という言葉がぴったりのことかもしれませんが、
トップリーダーはそれでは許されません。
常に先を読んだ行動と、不測の事態に備えたシュミレーションが必要なのです。

会社の危機を何度も乗り越えて、企業は成長していくものです。
変化が起きた時に、その危機をバネに急成長を遂げる事例が
数多く存在するのはなぜでしょう。
その裏にトップリーダーの働きや決断があったことを忘れてはいけません。

会社がいくら「頑張れ」と社員を鼓舞しても、
社員自身の気持ちが変わらない限り、
形勢を立て直すのは難しいでしょう。

激動の時代だからこそ、学んでいただきたい内容です。
トップリーダーに必要な知識やスキルが紹介される講座を
すぐにチェックしましょう。

トップページへ

  • 講座お申込み
  • 受講する

講師紹介

藤原 直哉(ふじわら なおや) 先生

経済アナリスト 株式会社あえるば 取締役会長
特定非営利活動法人日本再生プログラム推進フォーラム 理事長
独立系シンクタンクとして「経済」「政治」「国際情勢」「組織のリーダーシップ」に関する独自の分析を行っているほか、小田原市および長野県南信濃遠山郷に拠点を構え、ロハス体験学校の主催、コンサルティング、社内教育、講演、執筆活動を行っている。
また、藤原直哉が執筆する「ワールドレポート」を毎週発行。その他、社会人学校「藤原学校」を東京で月2回開催し、全国各地で「藤原塾」も開催している。
さらにNHKラジオ第一放送の「ビジネス展望」、山口放送ラジオの「情報ダブルクリック」にレギュラー出演、NHK文化センター青山教室では「世界の中の日本経済」というタイトルで時局分析を行っている。
このほか以下の職責を兼務している。
・渋谷ソーホーバレーコモンズ(SVC)推進協議会会長
・有限責任事業組合藤原KAIZEN研究会顧問
・ワシントン大学経営大学院名誉卒業生
・ワシントン大学経営大学院キー・パートナー

株式会社あえるば
URL:http://www.fujiwaraoffice.co.jp/

講座概要

受講期間 月1回更新
受講料 ¥3,500 /月額(税込、バックナンバーの価格です)
教材構成 動画教材:収録時間 約60分
主な学習項目
  • ・経営哲学
  • ・経営者の条件
  • ・御用達経営
  • ・経営者、リーダーの役割り
  • 講座お申込み
  • 受講する

トップページへ

ご不明な点がありましたらお気軽にご相談下さい TEL:03-3635-3508

メルマガ登録はコチラ